アマゾンが電子書籍配信で合意、日本の出版社との契約で [INTERNET Watch]
年内にも日本語の電子書籍するそうで。
Kindleがとうとう日本でも出るのか。
電子書籍も、もちっと安くなればなぁ。コンテンツに差は無いし、オーサリングにコストが掛かると分かっちゃいるんだけど、どうも電子だと所有感が無いから、安くないとホクホク感が無いんだよな。
年内にも日本語の電子書籍するそうで。
Kindleがとうとう日本でも出るのか。
電子書籍も、もちっと安くなればなぁ。コンテンツに差は無いし、オーサリングにコストが掛かると分かっちゃいるんだけど、どうも電子だと所有感が無いから、安くないとホクホク感が無いんだよな。