仕事で新しいPCを入手できたので、ラッキーと思ってWindows Vistaをインストールしてみました。
(仕事の関係上使える)
インストールとかはかなり楽でXPの頃とは段違いです。
勢いあまって2回もインストールしてみちゃいました。
ごめんなさい、インストールするパーティション間違えただけです。
アイコンなんかもかなり大きくなって見やすく・・・って別に大きくなくていいんだけど。
OSやIEのインタフェースが思いっきり変わったので、上手く設定とかが見つけられません・・・orz
その位本当に素晴らしいOSですよ、皆さん是非発売されたら使ってみてください。
ちなみに、OS起動した直後のメモリ使用量は530MBでした。
関連するエントリー
- Windows Vistaにしたらboot.iniが無くなっちゃった[記事]
- Windows Vistaにしたらproxycfgがなくなっちゃった[記事]
- Windows Vistaのドライバをアップデートしたら動かなくなっちゃった [記事]