PCに付いている様々なデバイスを動かすには、デバイスが必要です。
OSが新しくなるとドライバも専用のものが必要です。
WindowsはOSに最初から添付されているのですが、やはり人の子。
OSに添付されている古いドライバではなく、最新版で試してみたいですよね。
グラフィックカードメーカーのAMD(旧ATI)にはVista用のドライバがΒ版ながら既にアップロードされてます。
なわけで、速攻インストール!!!
ディスプレイが全く映らなくなりました(TT
デュアルディスプレイにしてるんですが、セカンダリは映るんですよ。
でも、プライマリには完全に画像がきていないようです。
でもセカンダリだけじゃ何も操作できない・・・。(アプリ立ち上げても、Windowsが全部プライマリにいってしまう)
つーわけで、OS再インストール決定
関連するエントリー
- Windows Vistaにしたらproxycfgがなくなっちゃった [記事]
- Windows Vistaにしたらboot.iniが無くなっちゃった [記事]
- Windows Vistaは最高だーーーー!!! [記事]