ボーナスシーズンも一通り終わり、色々買い物やらしている人も多いかと思いますが、
ニュースを見てたらゴールドマン・サックスのボーナスが出てたんですが額見てビックリ!!
新入社員のボーナスが1200万円超―。3年連続で過去最高益を更新した米証券大手ゴールドマン・サックスが、破格のボーナスを支給したことが15日までに明らかになった。米英メディアなどによると、ロンドンにある欧州本部の幹部は1億ドル(約117億円)をゲット。世界に約2万6000人いる社員1人当たりの平均ボーナスは、62万ドル(約7250万円)にもなるという。
平均7250万円だそうで。
トップレベルの人だと5000万ドル(約58億5000万円)以上らしい。
ちなみに日本の平均は70〜100万円。
日本経団連によると、大手企業の今冬の平均ボーナスは昨冬比2・48%増の88万4072円で、59年の調査開始以来、最高額を記録。業種別では、鉄鋼が12・3%増の約112万4000円。3年連続で過去最高となり、業種別で唯一100万円を超えた。一方、公務員の管理職を除く一般行政職の平均支給額は、国家公務員が約68万3000円(平均年齢34・7歳)で、地方公務員が約65万2000円(同36・2歳)。
もう差が圧倒的なんですけど・・・。
格差っていうレベルじゃねーぞ。